第18回目、施術後の変化・効果
気温35℃、湿度75-80%が当たり前の鹿児島の夏。
東京のように高層ビルや地下道がなく、外出すれば、容赦なく日光が照りつけてくるので、日に日に黒くなる一方⚫️
ただ、日陰に入れば、意外にも涼しく、気持ち良かったりします🎐
それにしても、元々、寒い方が好きな上、昨夏まで、夏でも最高気温15℃までしか行かなかったアイスランド🇮🇸に滞在していたので、夏の鹿児島は、まるで金星にいるかのようです💦
そんな高温多湿ですから、東京に比べれば自然にソーシャルディスランシングされているほど人口が疎らでも、いざ香害源に接近する際の香料成分の揮発力は、強烈です🤜🤜🤜
やはり、横断歩道の信号待ちや、歩道やショッピングモールなどで、香害さんたちとすれ違う際に、漂ってくる柔軟剤やらヘアスプレーやらのニオイは、目に見えない化学兵器のごとしです。
相変わらず、うっ🤢げっ🤮と、来ます:::
それでも、やはり、田中(裕)整骨院の施術を受け始めてからは、頭痛、めまい、吐き気、舌のしびれ、喉の痛み…などの症状が出なくなりました😳
また、以前なら、ケミ臭に少しでも曝露しようものなら、一気に怒り心頭💢、アドレナリンが体中を駆け巡り、火がついて🔥ひたすら憤怒で、収拾がつかなくなりがちでした。
そんな負の感情の爆発💥・延焼も、だいぶ鎮静化してきました🥺🥺🥺
これも、施術で「交感神経」をととのえていただき、「不安症」や「アレルギー」をとっていただいたおかげだと思います。🥺🥺🥺✨✨✨
自律神経が元どおり、正常に機能するようになり、スイッチのON・OFFができるようになったためか、周りに誰がいようが、前ほど気にならなくなってきたようです😳 <我ながらビックリです‼️
つまり、以前は、身体中に張り巡らされていた、いくつもの超高感度センサーが四六時中稼働していて、ほんの僅かなニオイをも見逃さずキャッチしていました。
が、施術によって、感度が下がったというか、常にフル稼働ではなく、普段は、アイドリングができるようになった感じです。
また、外出先で、髪や服やバッグに移り香しても、ニオイが憑依していることに気がつかなくなり、そのニオイで気持ち悪くなることもなくなりました‼️これは快挙です!!!
外出先から部屋に戻って、着替えるときに、初めて、「ゲッ、ニオイがついてる!!」…と、気がつくのですが、それ以上、何か症状が出る訳でもなく、感情が暴走したりすることも、ほぼなくなって来ました😳‼️
そんなわけで、化学物質に対する過敏症は、確実におさまってきていると感じます。
ブログを読んでくださった方々から、当整骨院に興味を持たれ、施術を受けようかどうか考えていらっしゃる、とのメッセージをいただくようになりました。(ありがとうございます🙏)
それらに対するお答えは、以下の通りです:
月並みですが、私に効いたからと言って、万人に効くかどうかは、わかりませんし、保証もできません。
ですが、煙害による引越し・避難生活を含めれば、約30年間、きれいな空気・安住の地を求めて、国内外・地球上あちこちを彷徨い、ありとあらゆる療法や、レメディや、瞑想や、食事法や、セッション、施術やワークショップや、セミナーなどを試しても、手応えのある効果を感じることができませんでした。
これまでに試してきた、セラピー、療法、ワークは、
・ヒプノセラピー(催眠退行療法)
・フラワーエッセンス(フィンドホーン、FES、BUSH)
・ファミリー・コンステレーション
・フィンドホーンワークショップ
・クレアボヤント・リーディング
・レイキヒーリング
・ストーンヘンジ・グラストンバリー、マジックサークル、ストーンサークル巡り
・TM瞑想(アーユルヴェーダ)
・ジョーティス(東洋)占星術
・リズ・ブルボーのワーク
・波動水
・テルミー(温熱療法)
・BBSHヒーリング
・各種整体・鍼灸
・むつう整体
・読脳
・ATPエネルギー・プロセスワーク
・ビーイングタッチ
・各種エネルギーワーク、整体
・スエットロッジ
・ビオダンサ
・DNRS (ダイナミック・ニューラル・リトレーニング・システム)
…などなど、枚挙にいとまがありません。
もう、この先もずっと、香害・低周波振動でズタズタになりながら生きていかなければならないのか…と、自暴自棄になっていた私に、これだけ短期間で、これだけ大きな変化・改善をもたらしてくれたのが、この整骨院です。
もちろん、今まで受けてきた療法や、方法の、複合・相乗効果の結果かもしれません。あるいは、機が熟したからかもしれません。
何はともあれ、 この点を踏まえていただいた上、ご自身の自己責任、自己判断で、もし、ピピッと来られたら、直感を信じて、試されてみてはいかがでしょうか。
前のブログにも書きましたが、健康保険も使えます。自費でも、ほかの整体院や、スポーツマッサージ、鍼灸院にかかるより、驚くほど安いです。
香害のない、シックハウスでないホテルを探したり、飛行機や新幹線、バスなどでの曝露リスクもありますが、そのリスクを冒してでも、受診する価値が、わ・た・しは、有ると思います。
あとは、最後の障害である、低周波振動音に対しても減感作できれば完璧です…