ああ、もう年末ギリギリ大晦日の夜。
今から掃除する方はいないと思います。なので、今更、年末大掃除・断捨離というタイトルは、もう遅いですね😅
でも、このオススメグッズは、何も年末の大掃除に限らず、通年活躍してくれる優れもので、さらには、お掃除グッズに留まらず、他にもいろいろな用途があるので、昨日に続き、このシリーズを続けちゃいます。
今日の、オススメグッズは、ズバリ、これ。
えみな
用途に関しては、前のブログにも書きましたので、興味のある方は、こちらも併せてお読みください。
ドラッグストアの店頭に並んでいる、テレビコマーシャルでおなじみの洗剤と、一見、値段的に高く感じられる「えみな」と、本当のところ、どちらの方が高いのでしょうか?
どちらの方が、コスパがよいのでしか?
そして、どちらの方が、あなたの健康・美容、ひいては、環境にやさしいのでしょうか?
今日は、そういった切り口から、行ってみたいと思います。
種類
「えみな」は、ASK株式会社製で、次の3種類あります。
1. Pure Soap emina 99
純石鹸成分は99%で、弱アルカリ性。容量は、1㎏で、Amazonだと、2480円。
えみな99のパッケージの側面の用途の一覧は、以下の通りです。
2. 液体石鹸えみな~Water~
成分は、純石鹸成分が25%、脂肪酸カリウムで、弱アルカリ性。容量は500㎖で、2,980円。
3.万能粉石鹸 えみなpremium
成分は、純石鹸成分60%、脂肪酸ナトリウム、炭酸塩で、弱アルカリ性。
容量3㎏で、3,480円。
えみなの使い道は、以下の通りです。
私は、容量が多いので、万能粉石鹸えみなを書いましたが、洗剤以外にも、食器洗い、掃除、歯磨き用として使っています。
また、外出先から帰った時の手洗い用や、フェイシャルスクラブとしても、使っていて、とても気持ちいいです。
前のブログで書いたピリカレも、移り香を取り除くために、使っていますが、基本的に、どちらも安心して使え、デキモノや、皮膚の炎症があっても、滲みません。
その上、害虫を寄せつけない効果や、花を長持ちさせる効果など、使い道は様々です。
高い?それとも、安い?
ドラッグストアの店頭では、取り扱いがなく、Amazonなど、ネットで買う必要があるので、注文する面倒はあり、また、ドラッグストアで売っている洗剤や、柔軟剤や、洗浄液に比べ、商品の値段は確かに高めです。
でも、本当に高いのでしょうか?
一品あるだけで、これだけ多くの用途に使えます。
しかも、使用量も、少量で済みます。たとえば、40ℓの洗濯物を洗うにも5g、通常の洗剤の1/5です。濯ぐ回数も、少なくて済み、節水になりますね。
しかも柔軟剤も要りません!ですから、他人の健康や河川や海など、環境によくない影響を及ぼしてしまう香料成分や、香料成分を閉じ込めているマイクロカプセルが、広く揮発、拡散、浮遊してしまうこともなくなります。柔軟剤不要なのに、洗い上がりは、ふっくらして、肌触りがよく、いいこと尽くしです♬
また、衣服だけでなく、髪、身体も洗え、シャンプー、フェイシャル、ボディ、ハンドソープなど、一品で何役もの役割も果たします。✨
さらには、ワンチャンなど、ペットのシャンプーとしても使え、リンスをしなくても、リンスをしたように、ふわふわになります。✨
界面活性剤のように、必要以上に、皮膚の脂分を洗い落とすことはないので、アトピーは主婦湿疹など、肌のトラブルも改善します。(私自身、実体験済みです。)ということは、皮膚科にかかったり、ドラッグストアで、軟膏や塗り薬、保湿剤などを買う必要もなくなり、これまた節約になります。✨
台所用、窓拭き用、家具・家電製品にも使え、歯磨き粉、靴磨きとしても使えます。
しかも、えみなは、北海道由来の特殊酵素を元にした「抗酸化溶液」です。抗酸化溶液とは、善玉菌と悪玉菌のバランスを整えて、善玉菌が優位になるような環境を作るので、酸化を、ひいては老化を妨げてくれるのです!
どうでしょうか?
こうして、比較検討してみると、良いもの、本物を一つ持てば、長く、広く使え、しかもプラス効果をバリバリ発揮してくれます。✨✨✨
目先の値段に囚われず、枝葉末節ではなく、森全体を見渡し、総合的に判断すると、「えみな」や「ピリカレ」など、人間にも環境にもやさしい商品に、軍配が上がるのではないでしょうか?
是非、お試しあれ〜!!!